| 2006年10月18日 | 情報商材の宣伝に騙されるな!
情報商材の宣伝用ページ。見たことありますよね?
その宣伝用ページに書いてあることで気をつけて欲しいことがあります。
それは書いてあることをそのまますべてを信用しないこと!
情報商材を購入した人の感想や成果などがよく記されていますけど
あなたにまったく同じ事ができるという保障はありませんし
何より購入者は、購入した情報商材を
価値のあるものだと思い込みたがります。
「これは素晴らしい」と自分に言い聞かたがる傾向があります。
そりゃそうですよね。
せっかく購入したんですから良い物だと思いたいですよね。
だから商材を読んだだけで、
「この方法を実践すれば稼げる!」とか
「これだと誰でもできる!」と思い込む人がいます。
確かにこういう気持ちは大切です。
でもまだ読んだだけなら己の中に留めておくべき言葉。
人に伝えたところで、その人のためになるものじゃない。
だから
こういう人たちの感想が宣伝ページに載っていたら要注意です!
まだ実践してもいない人の感想を読んで、
実践すれば稼げるとか、誰でもできるとか思わされたらダメですよ?
それを参考に購入しても損をする可能性が高いと思いますから。


↑ ↑
ツチローの元気の源♪